アレコレ楽書きessay

「イタリア楽描きessay」のサブブログ

つぶやき

肩乗りクジラ

背中の傷からたくさんの 濃い氣の塊が出たことを 懸念した友達が 氣の常態を観てくれる存在に その事を伝えてくれた。男の形をしていたその存在は 自分から取り出した氣の塊を 私に向かって投げた。すり抜けないで肩のあたりに 留まったので大丈夫だという。…

有言実行 無言実行 Dico faccio, non dico faccio

今朝の起きがけに この言葉が浮かんだ。すごくいいな、と思う。 言ったことをやる。 言わないこともやる。ごちゃごちゃと説明するのが 好きじゃないし 説明してもらうよりも やってみせてもらう方が わかりやすい。自分で実際にやってみて どうにも上手くい…

物を溜め込む心理

家やカバンや冷蔵庫に 必要以上の物を溜め込む。その行動を紐解くと「心の隙間を埋めるため」 「不安を解消するため」 「決められない迷いの象徴」であることが多い。その状態に慣れると 今度は習慣になってしまい なかなかモノを手放せなくなる。要らないも…

からだで体感して楽しむ生き方

2月とは思えない日差しの午後 庭でバーベキューをした。塩麹に漬けた魚と海老 じゃがいもとかぼちゃ アメリカ土産のビーフジャーキー 日本土産の生酒どれもこれも美味しかった。たくさん写真を撮るのを最近やめた。カメラレンズで瞬間を 捉えることが大好き…

大好きな人間達が静かに動き出した

ここ数日感じていること。しばらくの間 音沙汰がなかったり 公の活動を控えていた 大好きな人間達が 静かに動き出した。大声をあげたり 仰々しく騒ぐのは 好きではないし あまり近づかない。穏やかに確実に歩む人達が 彼ららしく自己主張をする感じが 肌で感…

キムタクがアメリカで「たこ焼き屋」をやると言った

そんな夢をみた。 細かい内容はシュールだった。私が夜に見る夢は 細部が本物っぽい。目を開けたときの現実では あり得ない世界なのに 眺めや物の質感が やたらとリアル。CGクリエイターならば 再現フィルムを作りたいくらい。視覚記憶能力が高いので かなり…

いよいよ本格的な膿出しと移動が始まった【時代の移り変わりに使うべきアンテナは〇〇】

そんなことを感じる出来事が 周りで連発している。引っ越し・移住 不正発覚・新規事業・転職・退職 離婚・別居・出会い 出産・入院・手術・がん治療人生の転機になりそうな キーワードを身の回りで ちょくちょく耳にする。ごく身近な家族のメンバーは ここ数…

夜がもう少し長かった頃

パチッと室内灯をつける。 そっと触れて枕元の灯りをつける。 動くものの気配で電灯がつく。夜に人工的な灯りが使えて 便利にはなったけれど 夜をそのまま楽しむ時間が とても短くなりがち。ヒトはたくさん勉強したり いっぱい働くようになったけど 笑顔は減…

手荷物だけの旅と思い出ボックス

イタリア・日本の往復旅を 手荷物だけでやってみた。 予想以上に快適だった。日本での滞在先が実家だから 簡単にできたことに感謝。なにか足りなければ 借りられるし買える。 カバンに入らないものは そのまま預かってもらう。これが可能だから ごちゃごちゃ…

素晴らしき国Nippon

4年ぶりの里帰り。 故郷ニッポンの人々と街の 素晴らしさに触れて この国で生まれ育った幸運に 改めて感謝している。これほどまでに 「普通の暮らし」のレベルが 高い国はめずらしい。公共のトイレもきれいだし ホテルも店も清潔で快適。 銀行・郵便局・市役…

「おもしろいなあ!このヒト!」

過去の記事をひとつ削除しようと なんとなく思った。 検索をして読んでみたらおもしろくて 昔の自分のファンになってしまった。その記事を探している途中で なにを書いたか覚えていない 気になるタイトルがいくつかあって それも読んでみた。おもしろい! こ…

より削ぎ落とした方が全体のバランスが整うという極意

この秘技を伯母から教わった。 小学生の頃の夏休み よく親戚巡りをしていた。 両親の生まれは岩手。 東北方面をまわることが多かった。当時福島に住んでいた伯母は 華道と茶道を教えていた。 私がひとりで遊びに行ったとき 彼女が基礎を教えてくれた。フラワ…

名前がある・名前を決める効果

はっきりしない感覚や よくわからない関係性に 呼び名があると 輪郭がくっきりするような 安心感を抱く性質を 私達人間は持っている。名前があることで なにかが枠に収まる。名前と概念を結びつけながら 〇〇と✕✕の関係性を覚える。そうやって思考や記憶を …

ぐう・ちょき・ぱあ【じゃんけんの法則】

平穏な日々はありがたい。 とはいえ必ず変化は訪れる。ふとした瞬間に 「こうなればいいな」と思う。その様子を具体的に想像してみる。髪型や体型。 暮らしや仕事のリズム。 周囲の人々との関わり方。 こんな感じになりたいと 思考で細部を描く。これが「ぐ…

らせん階段とカタツムリ

人が生きる道のりは らせん階段にそっくり。 季節の変化のようにぐるぐると 似ている感じの現象をめぐり 少しずつ立ち位置を変えて 階段をあがっていく。たまには少し下りてみたりする。 らせん階段の中心部分から 将来を見上げてみたり 過去を見下ろしてみ…

伝える練習が圧倒的に足りない日本の学校と社会

noteに長めの記事をアップしました。 なぜか埋め込みリンクが貼れないなあ。 よかったらお立ち寄りください。https://note.com/mikiluna/n/n375f7a1fadb3 Foto Yaegashi Luna

待ち時間にこっそりホロスコープとふくらはぎ鑑賞を楽しんだ話

昨日イタリアの滞在許可証の 変更手続きのサポート事務所へ行った。これまでは直接準備していたけれども 今回は離婚・引っ越し・法改正など いろいろな要素が絡んでいるので 確認のためにもこのサービスを 利用してみることにした。ご多分に漏れずイタリアで…

「誰」がやったか言ったかわからない【主語がなくても成り立つ日本語による共感】

イタリア語・英語・日本語で インスタグラムに詩を書いている。大きな違いに気がついた。 日本語は主語がなくても 文章が成立する。「誰が」を明記しなくても 文法的に変じゃない詩や歌詞が 自然に成り立つ。むしろ「私は…私は…私は…」を 連発すると幼い感じ…

ニセモノ

やはりもう無理だ。 できない。 好きな表現方法以外の やり方を使えない。誰かに媚びるために 好かれるように 嫌われないようにそれをやり続けることはできない。世の中の基準の「ホンモノ」は 著名だったり 伝統的だったり 外部基準をクリアしていたり。そ…

女性を描く【隠しきれないもの】

今朝通りすがりの人の作品から 女性に対する優しさと恐れを感じた。その作者である男性はたぶん 本物の肉体を持った女性と 野性的な本能むき出しで 交わったことがない。だから表現方法が柔らかく表層的。 肉体を描いているのに肉質感がない。歴代の女たらし…

誘惑されまくる日々の嬉しい苦悩

なにを描こう? どんな風に? どの紙に? 画材と技法は? モノクロ?セピア?カラフル?いちいち些細な 選択肢はたくさんあって 決めて動かないと なにも始まらない。描き始めても 躊躇したり途中でやめたり。 完成間近にすごく嫌になったり。気にくわないけ…

実体のない世間様を最優先することをやめた結果〇〇が増えた【イタリアの復活祭と大掃除】

2023年4月9日はパスクワ。 (イースター・復活祭) その前に神父さんが 各家を祝福をしてまわる。年末の大掃除ではなく ほとんどの家庭では 復活祭前に家をキレイにする。キリスト教徒ではないので 聖水を振りまく儀式を 屋内でやってもらわないし 大掃除もし…

やっと馴染んできた感覚とスイスイ動き出す現実【ヘビの毒を使う医神・へびつかい座】

離婚してひとり暮らしを始めて3年。 家や持ち物と刻むリズムが ごくあたりまえの日常になった。のんびりゆったりと 今の生活に馴染んできた。覚悟を決めたら 行動するスピードは速い。だけど身体やこころが 現実生活に慣れるには 少々時間がかかる。 あたり…

恋をすると世界を見る色眼鏡が変わってしまう

新しい家に引っ越ししてから あれこれやりたいことを どんどんやっている。習慣になったこともあるし 合わなくてやめたこともある。ピアノ・ボイストレーニング そして朗読の練習を それぞれ3か月くらい 続けた後に訪れたのは 古くて新しい恋。幼い頃から大…

感じていることを捻じ曲げないで伝えたときに人が離れて行くのはあたりまえのこと

大人と呼ばれる年齢になると なあなあと惰性で付き合っている 人間の数が増えていく。自分で何かを決めて動いたとき いったん周りにいる人間が 離れることがある。 すーっと消えていく。波長が合わなくなったら 距離を置くのはお互いのため。 戻ってこない人…

毒舌でサイコパスだと職場で言われました

針仕事の手作業チームの ひとりに言われた。Quando parli sei acida. (話をすると毒舌だね)相槌や仕事の作業確認ではない 個人の意見を言うとき たしかに私は甘くない。 acida (アチダ)は 酸っぱいという意味。それを自覚している。 だから普段は意識的に 私…

みえない下地の生み出す深みとリアル感

久しぶりに風景画を描いた。最近は針と糸を使った作業に 夢中になっていたので 机にはその材料が置いてある。だけどそれを脇にどけて スケッチブックを開いた。作業BGM代わりに おしゃべりYouTubeを聞いていたら その固定画面を描きたくなったのだ。水彩絵の…

五感で味わいながら手を動かす

コラージュと刺繍を組み合わせ デジタル加工で仕上げる 作品やアイコンを作っている。ペン・筆・パステルを持ち 線を描き色をつけて 紙を切り取り組み合わせる。千枚通しでぷちぷちと 穴を開けてから針と糸で 装飾をしていく。画材や紙、針と糸が奏でる 作業…

ジャック・スパロウが「黙れ」というサインを送ってきた【Silence is powerful 沈黙はパワフル】

先日友人の書初め記事を見た。 彼女が選んだ2023年の漢字は「受」。ただ受け身になる感じではなく 受けとるべきものは受けとる とても能動的な受容。 素敵な解釈だな、と思った。さて最近の自分のテーマは「黙」。黙れ、と直接言われたり メッセージを受け取…

子供たちの作品が大好きだ。そこにはまっすぐなエネルギーしかないから。

朝のストレッチをしているとき ふと長男が小学生の頃に 描いた絵が目に入った。有名な作品を真似て 描いたものだと思う。 彼の人間性がまっすぐ入った 太陽の表情がとてもいい。玄関には次男の作品。 力強い拳のような木が どーんとまんなかに描かれ 周りの…