アレコレ楽書きessay

「イタリア楽描きessay」のサブブログ

「誰」がやったか言ったかわからない【主語がなくても成り立つ日本語による共感】

イタリア語・英語・日本語で インスタグラムに詩を書いている。大きな違いに気がついた。 日本語は主語がなくても 文章が成立する。「誰が」を明記しなくても 文法的に変じゃない詩や歌詞が 自然に成り立つ。むしろ「私は…私は…私は…」を 連発すると幼い感じ…

鬼ごっこ

ふと「高鬼(たかおに)」のことを 白湯を飲みながら思い出した。高いところにいれば 鬼に捕まらない。なんだか大人もやってるなあ、って。 そう思った。周りよりちょっと高いところに 登れば安全で 降りると鬼になっちゃうかも。だから高いところに登る。 移…

イタリア・ペルージア Simple Life in Italy 2023.4.22

【Simple life in Italy. Photolog】週末の過ごし方・買い物・庭遊び - YouTubeフォトログをYou Tubeにアップしました。 よかったら遊びに来てね。

24時間以内に感じた嬉しいとこは?

あるカウンセラーが 男性性・女性性の使い方の 個人バランスを見極める質問 という話をしていた 。「24時間以内に感じた 嬉しかったことは何ですか?」この質問の答えが 人間関係・外側 ベースなら男性性 個人的感覚なら女性性 その割合で判断するそうだ。と…

ニセモノ

やはりもう無理だ。 できない。 好きな表現方法以外の やり方を使えない。誰かに媚びるために 好かれるように 嫌われないようにそれをやり続けることはできない。世の中の基準の「ホンモノ」は 著名だったり 伝統的だったり 外部基準をクリアしていたり。そ…

女性を描く【隠しきれないもの】

今朝通りすがりの人の作品から 女性に対する優しさと恐れを感じた。その作者である男性はたぶん 本物の肉体を持った女性と 野性的な本能むき出しで 交わったことがない。だから表現方法が柔らかく表層的。 肉体を描いているのに肉質感がない。歴代の女たらし…

誘惑されまくる日々の嬉しい苦悩

なにを描こう? どんな風に? どの紙に? 画材と技法は? モノクロ?セピア?カラフル?いちいち些細な 選択肢はたくさんあって 決めて動かないと なにも始まらない。描き始めても 躊躇したり途中でやめたり。 完成間近にすごく嫌になったり。気にくわないけ…

実体のない世間様を最優先することをやめた結果〇〇が増えた【イタリアの復活祭と大掃除】

2023年4月9日はパスクワ。 (イースター・復活祭) その前に神父さんが 各家を祝福をしてまわる。年末の大掃除ではなく ほとんどの家庭では 復活祭前に家をキレイにする。キリスト教徒ではないので 聖水を振りまく儀式を 屋内でやってもらわないし 大掃除もし…

やっと馴染んできた感覚とスイスイ動き出す現実【ヘビの毒を使う医神・へびつかい座】

離婚してひとり暮らしを始めて3年。 家や持ち物と刻むリズムが ごくあたりまえの日常になった。のんびりゆったりと 今の生活に馴染んできた。覚悟を決めたら 行動するスピードは速い。だけど身体やこころが 現実生活に慣れるには 少々時間がかかる。 あたり…

過去の自分の遺影

同僚の肖像画を描いた。 その話題の流れで 職場の経営者が言った。 「ワタシが死んだら描いてね」もちろん雑談のひとつ。 「死んでからじゃ遅いよ」 などと周りの誰かが言い 軽い笑いが沸き起こる。その直後に描いたのは 自分自身の正面図。 たぶん初めて長…

恋をすると世界を見る色眼鏡が変わってしまう

新しい家に引っ越ししてから あれこれやりたいことを どんどんやっている。習慣になったこともあるし 合わなくてやめたこともある。ピアノ・ボイストレーニング そして朗読の練習を それぞれ3か月くらい 続けた後に訪れたのは 古くて新しい恋。幼い頃から大…

感じていることを捻じ曲げないで伝えたときに人が離れて行くのはあたりまえのこと

大人と呼ばれる年齢になると なあなあと惰性で付き合っている 人間の数が増えていく。自分で何かを決めて動いたとき いったん周りにいる人間が 離れることがある。 すーっと消えていく。波長が合わなくなったら 距離を置くのはお互いのため。 戻ってこない人…

毒舌でサイコパスだと職場で言われました

針仕事の手作業チームの ひとりに言われた。Quando parli sei acida. (話をすると毒舌だね)相槌や仕事の作業確認ではない 個人の意見を言うとき たしかに私は甘くない。 acida (アチダ)は 酸っぱいという意味。それを自覚している。 だから普段は意識的に 私…

【イタリア・シンプルライフ】日の出と月の入り・空模様・夕焼け

YouTubeに空模様をアップロードしました。2月6日の朝、通勤路で 満月が地平線に降りるとき 太陽が顔を出し始めた。午後の雲模様もみごと。 夕焼けも素敵な色彩。ほんとに空は偉大な芸術家。https://youtu.be/eN-zs66NqG8

みえない下地の生み出す深みとリアル感

久しぶりに風景画を描いた。最近は針と糸を使った作業に 夢中になっていたので 机にはその材料が置いてある。だけどそれを脇にどけて スケッチブックを開いた。作業BGM代わりに おしゃべりYouTubeを聞いていたら その固定画面を描きたくなったのだ。水彩絵の…

五感で味わいながら手を動かす

コラージュと刺繍を組み合わせ デジタル加工で仕上げる 作品やアイコンを作っている。ペン・筆・パステルを持ち 線を描き色をつけて 紙を切り取り組み合わせる。千枚通しでぷちぷちと 穴を開けてから針と糸で 装飾をしていく。画材や紙、針と糸が奏でる 作業…

ジャック・スパロウが「黙れ」というサインを送ってきた【Silence is powerful 沈黙はパワフル】

先日友人の書初め記事を見た。 彼女が選んだ2023年の漢字は「受」。ただ受け身になる感じではなく 受けとるべきものは受けとる とても能動的な受容。 素敵な解釈だな、と思った。さて最近の自分のテーマは「黙」。黙れ、と直接言われたり メッセージを受け取…

子供たちの作品が大好きだ。そこにはまっすぐなエネルギーしかないから。

朝のストレッチをしているとき ふと長男が小学生の頃に 描いた絵が目に入った。有名な作品を真似て 描いたものだと思う。 彼の人間性がまっすぐ入った 太陽の表情がとてもいい。玄関には次男の作品。 力強い拳のような木が どーんとまんなかに描かれ 周りの…

肉体を持たない存在達が人間世界をどんな風にみているのか【断言への反発と人間世界の宝物】

その光景を垣間見たことがある。 たぶん天使とか守護霊などと 呼ばれるような存在達の いる場所なんだろう。 個人的に名称にこだわりはない。氷の張った湖の上のように ところどころ半透明になった部分から 人間の様子がうっすらと見える。その薄氷のような…

いい子にしてたらお菓子がもらえるイタリアの休日エピファニア【ちゃんと想定内の病気人生】

1月6日イタリアは Epifania(エピファニア)という休日。「よい子のところには 箒に乗った魔女が お菓子やおもちゃを届けてくれる」という言い伝えを守るために大人達は クリスマスと年末年始を終えた後 息をする間もなくもういちど こっそりプレゼントを用意…

数字がすべてではないんだけどさ、数字にはっきり現れちゃう真実もあるよね

ホメオパシー療法のこと調べていて こんなの見つけたんだけど。【厚生労働省eJIM】 "統合医療とは? 考え方や注意点を解説https://youtu.be/syKK75WywWE国の機関の情報提供へのアクセス数が この国と国民の実際の距離を リアルに物語っている。数字は作れるし…

【おとなの部屋】したたかな踊り子ルイーズ

人間が群がる場所には いつも駆け引きある。 美しく可愛く着飾った踊り子たちと 観客兼パトロンの男達のストーリーLOUISE(ルイーズ) https://youtu.be/7GjJef2QkQU新年のつぶやきの続きはnoteにて ↓ https://note.com/mikiluna/n/n0d22b0e0f47cあけましてお…

そもそも幸運と不幸の基準って人それぞれなんだよね

ホロスコープと行動心理学を軸にした エネルギーリーディングを イタリアと日本でやっている。どうにも違和感を感じることがある。いい?わるい?と聞かれる回数が多すぎる。 エネルギー状態の違いは 良し悪しの二択ではない。昔ながらの占いなどに 記されて…

「宇宙の天体の動きが人間の行動に影響するなんて非科学的過ぎる」

noteに記事をアップしました。https://note.com/mikiluna/n/n74a51da53851Happy Merry Christmas 🎶 Foto Yaegashi Luna

知ることで世界が変わり後戻りできない

小学校初登校の日に 6年生が歓迎会をやってくれた。 「なんて読むでしょう?」 というクイズが出題された。私は手を上げて「タト」と答えた。 黒板には「外」と書いてあった。絵本が好きだったから 小学生になる前に ひらがな・カタカナは ひととおり読み書…

土曜出勤の密やかな楽しみ【カゴの中の鳥たちは扉から飛び立つ?カゴに戻る?】

イタリア人もやるときはやる。 働くときは働く。洋服の納品期日から逆算して 通常のペースでは間に合わないとき 休日臨時出勤の依頼がある。命令ではない。 あくまでも「お願い」の形で 責任者が声をかけてくる。土曜日に臨時稼働するときは 経営者が必ず朝…

身体が思い通りに変化している

白髪がちらほらと 顔を出すようになって これからどうしようか いろいろ考えていた。主流にのって普通に染めるとこに どうしても違和感があるから。確かに白髪は老いの象徴。 それに抗う人間がたくさんいるので 髪を染める技術も方法も 数百年の間に格段に進…

泥沼にはまりました

ホントにハマった。 私ではなく愛車が。週末降った雨が 傾斜のある駐車場の土を 泥土にしてしまった。発車できなくて きゅるきゅるとタイヤが 空回りするばかり。摩擦力を上げるために 玄関の足拭きマットと 分厚いダンボール紙を タイヤに噛ませた。それで…

死とセックスが怖い

あちこちで様々な発信を 拾い読みしていると 人が怖がるものの根底に このふたつの事象への 畏怖感があるな、と感じる。言い換えると「消滅」と「交わり」。肉体的または精神的に 消えてしまうことと 深く他の人間と関わることを 極端に怖がっている。身体の…

詐欺に巻き込まれた長男と離婚後の団結と奇跡

先週長男がフィッシング詐欺に ひっかかかってしまった。 https://note.com/mikiluna/n/n86c7d6ec8a9bその後のあれこれについて 長男と直接話をするために 元ダンナと暮らしている 彼の家に立ち寄った。ドアを開けたら 元お義母さんと親戚の人がいた。 元ダ…