アレコレ楽書きessay

「イタリア楽描きessay」のサブブログ

バランスストーン

どこにでもある石を積み上げる

バランスストーンという遊び。

瞑想や集中力強化のひとつとして

やっている人がいることに

ごく最近気がついた。


瞑想音楽を提供するYouTubeの映像や

Zenテーマの背景画像として

みかけることがあったけれど

なぜ石が積んであるのか

意識的に考えたことがなかった。


玄関から駐車場に向かうとき

または帰宅するときに

ふとやってみる機会が増えた。


石の形や重さは当然

ひとつひとつちがう。

それぞれのバランスポイントがある。


さらに上に積み重ねる時には

それぞれの石と同時に

言葉にならない会話をする。


無我の境地にあっという間に

たどり着くことができるから

瞑想効果は絶大だと感じる。


競争も比較も保存も意味がない世界。

ちょっとしたエネルギーが加われば

あっという間にバランスは崩れ

崩壊してゼロになる。


私達がこんなにたくさんの細胞を

組み合わせた身体を使って

日常生活を送っていること自体が

奇跡なんだと気づかせてくれる。


石を意思に置き換える。

ひとりの人間の意思ともうひとりの意思を

ぴったり合わせて崩さないのは

絶妙なバランスが必要。


自分の上に支えるべき

誰かや何かを積み上げる前に

自分自身が大地とバランスをとらないと

あっという間に自分も崩れる。


無我の境地に至ることで

バランスポイントは必ずみつかる。

それは「ある」から。


無我というのは誰かの言いなりに

なることではない。

周りの環境や状況に左右されず

静かにバランスをとって

自分軸で立つこと。


そんな境地をさくっと楽しめる

バランスストーン。

もし目のつくところに

石があったら遊んでみてください。



f:id:yluna:20200915002107j:plain

Foto Yaegashi Luna