アレコレ楽書きessay

「イタリア楽描きessay」のサブブログ

2024-01-01から1年間の記事一覧

あくまでも

語源は「飽く迄も」。 「飽きるまで徹底的にやっても」 ということ。あくまでも仮説 あくまでも個人的な意見 あくまでも他人からの視線という感じに使う。どれだけ検証しても結局は〇〇 という意味になる。音の響きから「悪魔でも」に 変換してみた。取り憑…

派手な12cmピンヒールの存在意義

靴を買いに行ったときに ふと目に入った派手なピンヒール。 こんな靴を履く人いるのかな?舞台や特殊な職業では 必要な小道具だと思うけど 日常使いではいらないよね。そう思った数日後 答えを教えてくれる人に会った。 会ったというより見かけた。サッカー…

りぼん

久ぶりに魔法を使った。普段はあまり意識せずに 日々のミラクルを楽しんでいる。職場へ向かう途中に 念を言葉にして飛ばす。 そんな感じでたまに 意識的に魔法を使ってみる。昨日は「りぼん」という呪文を 運転しながら声に出した。 しばらく「りぼん」を 職…

アナログ生活を最優先してみた

ここ数ヶ月の間 なるべくデジタルの世界よりも リアルなアナログ生活を 優先して暮らしてみた。気が向けばスマホで 写真や動画を撮影して デジタル世界にアップもした。 時々ブログも書いた。だけど。発信のための写真撮影よりも できたての料理を味わうこと…

トランス脂肪酸たっぷりのクッキーが懐かしい

近未来物語の冒頭に クッキーの描写が登場する。 いやしくもクッキーと名をつけるなら と、括弧書きで強調して。どの時代でも場所でも 家庭で作られる料理や菓子は とてもシンプルだった。多少複雑な工程があったとしても 発酵や成熟を待つとしても それ相応…

どうでもいい人のどうでもいい反応と大切な人の笑顔

ただいま久ぶりの日本を満喫中。 イベント準備をしながら 家族や友達とのひとときを 楽しんでからお風呂に入って寝る。それだけで幸せ。今この瞬間の自分の感覚と 周りにいる人との交流を 全身で味わって楽しむ。家族・友達のあれこれに 必要以上に介入しな…

感覚のざわつきに気付いたら【すべての出来事は偶然っぽい必然だという話】

ざわざわやもやもやを感じたら ん?なぜ?どうしてかな? と、自分に聞く。アトリエに山程ある素材を減らして 作業しやすくなるように 使ってくれそうな友達や団体に 譲って受け取ってもらった。ウイルス騒動の前に 3人の友達が我が家にきた。 それぞれ欲し…

絵や作品をそのまま眺める体験が俯瞰視点を養ってくれた

母や伯母と一緒に 美術館を訪れる機会が 小学生の頃に何度かあった。幼い頃にいろいろな 表現方法を直接眼でみることは 私にとってはとても貴重な そして大きな財産となった。歴史背景や技法のうんちく 美術界隈の光と闇などを 知識として知らない状態で 作…

スケッチブック・イラスト原画展 2024

お近くの方はぜひ遊びに来てください。 Instagram ノスタルジックイラストエッセイ https://www.instagram.com/simplelife.in.italia スケッチ・ポートレート・創作作品 https://www.instagram.com/yluna_creations 食べ物と暮らしのイラスト https://www.in…

服は社会生活を送る舞台衣装・アクセサリーはおまもり

ミュージカル・バレエ コンサート・イベント それぞれの舞台にふさわしい 衣装やアクセサリーがある。日常生活でも然り。それぞれの仕事に適した装い 私生活の行動にぴったりの服 くつろぐための部屋着華やかで派手でなくても それぞれのシナリオで 私達は生…

最後のひと押しはクリムトの絵だった

何かを表現したいという意欲は 人間が生きるための大切な 栄養源のひとつ。生来とても器用に色々なことを さらりとこなす身体能力を 両親から授かった。器用貧乏というやつに なりかねない資質を そこそこうまく乗りこなして 生きてきたと思う。実際に行動し…

「誰も助けてくれない、わたしはひとりぼっち」

というコメントを3回目にした。 YouTubeの動画コメント欄に そういう書き込みがあった。もし本当に誰も助けてくれないなら YouTubeだって見られないし コメント欄に書き込みすらできない。どこかで誰かがインターネットの システムをサポートして コメント欄…

あっという間の別れと新しい相棒【所有と守銭奴概念を手放した世界では物事がすぐに動くという話あれこれ】

23年間の相棒だった かわいい緑の車と 満月の朝にさよならした。イタリア暮らしの思い出に 寄り添っていた愛車なので かすかな切なさが たまらなく心地よい。受け取ってくれる人が せっかちタイプで 約束の時間より 1時間前に電話が来て あっという間に手続…

てこの原理【支点・力点・作用点】で現実世界を動かすコツ

中学校で習う物理の法則 てこの原理はそのまま 現実世界を動かす方法として 活用できる仕組み。動かしたい現実(作用点)と やること(力点)の間に 支える信念(支点)がある。信念に執着して側から離れず 力んでもなかなか現実は動かない。支点から離れたところ…

「言いたいことが言えない」体感とバイリンガル子育て

長男が日本語の勉強を独学で始めた。 彼のペースでのんびりと 創意工夫しながら。幼い頃に少しだけ 日本語のレッスンを 次男も交えて3人でやった。イタリア語の習得に 少々手こずっていた2人に さらに難解な日本語を 詰め込むのは酷だな、と 感じたのでやめ…

3人の77歳の男【ホテルの社長・高学歴&職歴・こだわり店長】

前回の日本帰国の際に 奇しくも年齢が同じ3人の男性と 話す機会が別々にあった。1人めは自力でゼロから 高原にホテルを築き 息子に実務のバトンを渡し あれこれやりたいことを やっているホテルの社長。2人めは高学歴の家庭環境で育ち 本人も学歴・職歴が 華…

「30年かかりますよ」と、もしも先に言われたら

近頃30年越しでやっと 元の形に戻った物がある。 ブレーメンの音楽隊を型どった 黒い鉄製のフック。出会いはモスバーガーだった。アパートの近くにある店の トイレのドアに 上着や荷物をかけるために 設置してあったフック。かわいいなぁ、と トイレに行く度…

エネルギーバンパイアと高利貸しとイケメン銀行員

昨日銀行で個人融資を受けた。 家族に負の遺産を残さない 保険料込みでの利息は かなり高いパーセンテージ。ふと中国でタクシーに乗った時の 運転手の行動を思い出した。 私が中国語を話せない日本人だと わかった途端に料金をかさ増しした。それに気づかな…

Flower・華やかな日々【理由と根拠を探す左脳に黙ってもらう】

何かを始めたり やめたりするときに いちいち説明をつけたがる 左脳の声を聴き過ぎると ブレーキがかかる。「楽しそう」 「おもしろそう」 「やってみたい」始めるときの感覚は これだけで充分。「疲れた」 「飽きた」 「他のことがやりたい」やめるときの感…

レゲエ風に変身したMがラーメン屋に転身・ジャスに身を委ねる夜

いつくか並んでいる 屋台を通り過ぎたとき ラーメン屋のカウンター越しに でかい声で呼び止められた。前日の雨で足元がどろどろ。 歩みに集中するふりをして 呼びかけを無視した。通り過ぎて奥の屋台にいた 知り合いの女の子に声をかけた。するとラーメン屋…

たくさんのちいさな「できた!」ぴったりなやり方でピアノ・絵・暮らしを楽しむ

幼い頃にだらだらと 続けていたピアノ。 やめてから数十年。ジャスピアノを聞いたとき 身体の内側から こんな感じに弾きたい!と わくわくが生まれた。そうか!コード進行を ひと通り覚えてしまえば どんな曲でも伴奏できる!伴奏を弾きながら 歌うスタイル…

単語帳とクラッカー

長男が日本語の勉強を始めた。 ひらがな・カタカナの 単語帳を作りたい、というので 適した紙とリングと 穴あけパンチを用意した。次男は甘い物断ちを始めた。 私も普段は砂糖断ちをしているので 塩味のクラッカーを作った。父親と暮らす息子達のところに 単…

肩乗りクジラ

背中の傷からたくさんの 濃い氣の塊が出たことを 懸念した友達が 氣の常態を観てくれる存在に その事を伝えてくれた。男の形をしていたその存在は 自分から取り出した氣の塊を 私に向かって投げた。すり抜けないで肩のあたりに 留まったので大丈夫だという。…

有言実行 無言実行 Dico faccio, non dico faccio

今朝の起きがけに この言葉が浮かんだ。すごくいいな、と思う。 言ったことをやる。 言わないこともやる。ごちゃごちゃと説明するのが 好きじゃないし 説明してもらうよりも やってみせてもらう方が わかりやすい。自分で実際にやってみて どうにも上手くい…

物を溜め込む心理

家やカバンや冷蔵庫に 必要以上の物を溜め込む。その行動を紐解くと「心の隙間を埋めるため」 「不安を解消するため」 「決められない迷いの象徴」であることが多い。その状態に慣れると 今度は習慣になってしまい なかなかモノを手放せなくなる。要らないも…

からだで体感して楽しむ生き方

2月とは思えない日差しの午後 庭でバーベキューをした。塩麹に漬けた魚と海老 じゃがいもとかぼちゃ アメリカ土産のビーフジャーキー 日本土産の生酒どれもこれも美味しかった。たくさん写真を撮るのを最近やめた。カメラレンズで瞬間を 捉えることが大好き…

大好きな人間達が静かに動き出した

ここ数日感じていること。しばらくの間 音沙汰がなかったり 公の活動を控えていた 大好きな人間達が 静かに動き出した。大声をあげたり 仰々しく騒ぐのは 好きではないし あまり近づかない。穏やかに確実に歩む人達が 彼ららしく自己主張をする感じが 肌で感…

ガッツポーズして喜びの雄叫びをあげた金曜日・姿を隠した愛車に救われた土曜日・人間関係に恵まれた月曜日

職場から家に帰宅したとき ほんとうに久しぶりに やったあ!よかった!と叫んだ。水曜日の帰宅時に あれ?車の加速具合が変だな? と気付いたけれど 気のせいかな?と思えるレベルで 翌日の調子をみてみることにした。次の日木曜日は明らかに アクセルを踏み…

キムタクがアメリカで「たこ焼き屋」をやると言った

そんな夢をみた。 細かい内容はシュールだった。私が夜に見る夢は 細部が本物っぽい。目を開けたときの現実では あり得ない世界なのに 眺めや物の質感が やたらとリアル。CGクリエイターならば 再現フィルムを作りたいくらい。視覚記憶能力が高いので かなり…

いよいよ本格的な膿出しと移動が始まった【時代の移り変わりに使うべきアンテナは〇〇】

そんなことを感じる出来事が 周りで連発している。引っ越し・移住 不正発覚・新規事業・転職・退職 離婚・別居・出会い 出産・入院・手術・がん治療人生の転機になりそうな キーワードを身の回りで ちょくちょく耳にする。ごく身近な家族のメンバーは ここ数…