アレコレ楽書きessay

「イタリア楽描きessay」のサブブログ

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

迷ったら簡単な方を選べ

そんなことばを受け取った。 勝手にハードルの高い 人生選択をしがちなあなたは 迷ったら楽な道を選ぶといい。なるほど。 そういえば。大学受験の時も「楽で簡単」な 要素を重視して志望校を決めた。 おかげで上手くいった。振り返ると迷ったときは 身体の状…

コウモリを助けることができなかった

東京の郊外に住んでいた頃 アパートの前で コウモリを拾った。まだ幼くて弱っている。 少し迷ったけれど 近所の獣医さんのところへ 連れて行って診察してもらった。かなり衰弱しているし 体も小さいので たぶんできることは なにもない。うなずいて 小さな獣…

トマトケチャップ

CDを1枚だけ作ったことがある。 ボーカルとコーラスを担当した。 公務員時代に同じ職場の 友達に声をかけられて 歌うことになった。全く縁のない歌に挑戦する 体験自体とてもおもしろかった。 そのバンド名がトマトケチャップ。 大学の学食のテーブルに 置い…

薄っぺらいテクニックはまっぴらごめん

定型の雰囲気を 醸し出している 文章を目にして思った。 誰かに教わって書いたもの。こんな感じで書いてください。 こういう表現はしないでください。そんな指示が聴こえる。 行間からエネルギーが伝わる。 テクニックを伝えた人間が 教えているのは ぱっと…

冷めたチキンを寒い家で頬張る

ひゅうひゅうと外で風が吹く。 キッチンの気温も低い。 吐く息が白い。 昨夜の残りの冷たい唐揚げ。 白湯を飲みながら立ち食い。冷めたチキンを皿にものせず 獣のように頬張る その女性が2度の離婚を経て ひとり暮らししていたら あなたの目にはどう映る?家…

支点・力点・作用点+ごろごろ

「てこの原理」は 日常生活でも人生でも 役立つ物理法則。小さな力で大きなものを 動かすために大切なのは 支点の位置とその強度。重い物を動かすときに この方法はあちこちで 実用的に使われている。もっとも単純な機械運動。 これは人生にも使える。現実が…

ベートーヴェン・エム・つんく♂

耳の聞こえない音楽家。 目の見えないイラストレーター。 声を失った歌手。武器として使っていた能力を もぎ取られたときに 情熱は秤に乗せられる。それをせずにはいられない? それともすっぱり諦めて 他の道へ進んでみる?人前に出ている人 ひっそり生きて…

それっぽい

物や人があふれている場所には 「それっぽい」だけで 本質がすかすかのモノが たくさんあり過ぎる。だから大きな町は あまり好きになれない。 確かに便利だし なんでもあるようにみえる。商品がずらりと並んだ 食品売場では 食べれば食べるほど 栄養失調にな…

ヴェネツィアガラスのペンと自由度上昇

初めてイタリアに来たとき ヴェネツィア産の ガラスペンを買った。繊細な使い心地。 紙をなぞる音。 ひやりと触れる感触。 ひとめぼれして 今も手元にある。ヴェネツィアは3度訪問した。 観光都市と呼ばれる場所は あまり好きではないけれど 何度訪れてもい…

大きくて広くてわかりやすい効果

ライザップの広告動画を YouTubeで見た。 体質と習慣を変えて 理想の身体をつくる。その手始めに 面積の大きい筋肉に 刺激を与える。並行して毎日 取り組むことは食。 身体を作っているのは 体内に取り込むものだから。分野は一見違うけれど 家の中を整える…

ぱっとみ素敵だと思った人の正体

毎週2回グリーンパスを 取得するために薬局へ行く。 先日やや混み合う時間帯に 間隔を空けて列に並んだ。ふと視界に好みの感じの 女性像が入ってきた。 それは一瞬の感覚。「いいな、あの人」そう思って顔をあげたら 鏡に映っている自分だった。自慢の意味は…

ウィリー

鍵をつけたままの車を 建物の前の道路の真ん中に 放置した夢をみた。出発しようとハンドルを 切り返して後ろを見たら 先程までなかった鉄柵が 後進できないように 設置されていた。後戻りはできない。前にあらわれた くねくねの細い道を 慎重に進んでいく。 …

自分語りをドラマチックに

経験談を語るとき 淡々と伝える方が好き。 まさにこの場で 言い切り口調を使って 書いているように。あのね!こんなことあったよ! とドラマチックに 楽しく語る子供たちの おしゃべりのやり方がよいな と思って使ってみた。自分には合わない。 やはり人には…

まる暗記した原稿を舞台上で忘れました

青年の主張大会に 参加したことがある。 中学生の頃の話。予め提出した原稿を 舞台上で読み上げても 構わないという規定だった。参加者全員が下を向いて 原稿をそのまま読む。つまらないな、そう思った。原稿を持たずに ほぼ丸暗記していた文章を 言葉にする…

ほんのりピンクでさらさら、かすかにグレーでしっとり

我が家で主に愛用している 塩はこの2種類。料理やマッサージには 薄い桃色のヒマラヤ岩塩。 パスタや野菜を茹でるときは イタリア・チェルビア産の粗塩。幼い頃あちこちで 見かけていた食卓塩。 あれは天然の塩ではなく 塩化ナトリウムが99%。 しょっぱい味…

ガラスのコーヒーカップ

数日前にバールのカウンターで エスプレッソコーヒーを 飲みながら休憩していた。ひとりの男性が その小さな店に来て こんな風に注文。カッフェをガラスカップで。イタリアでカッフェ(コーヒー)と それだけ言えば エスプレッソコーヒーが すっと出でくる。わ…

「オマエ最低なヤツだな」

エレベーターの中で 2人だけになったとき その人はいきなり言い出した。オマエ最低な奴だな! 一生まともな友達できないぞ!27〜8年くらい前の出来事。 遠い遠い前世の ひとこまみたい。何を言わんとしているか それはすぐにわかった。 それにしても情けない…